
濃味 本格熟成
とろうまバナナ
バナナ栽培に適した気候風土に恵まれた、メキシコの太平洋岸でていねいに栽培しています。約40年培われた熟成技術で甘み豊かに仕上げた、やわらかく奥深い味わいのバナナです。
主な特徴
バナナ栽培に
適した園地
適した園地
甘さと
やわらか食感
やわらか食感
プロの
熟成加工
熟成加工
バナナ栽培に
適した園地
昼夜の寒暖差は約10~15℃、そして長い日照時間。この気候風土が、おいしいバナナが育つ秘訣です。

甘さと
やわらか食感
やわらかな食感、奥深い味わい。とろけるようなおいしさを楽しめるバナナです。

プロの
熟成加工
専用施設で温度・湿度などを調整しながらていねいに熟成加工。バナナが持つおいしさを引き出します。

商品情報
産地:メキシコ
販売期間:通年
保存方法:14~20℃の室温で、直射日光を避けて風通しのよい場所で保存してください。
包装してある袋から出して山型に伏せるか、バナナスタンドに房の根元を掛け、吊り下げるのがおすすめです。
◯あたたかい季節
熟して小さな斑点(シュガースポット)の出たバナナは包装してある袋から出し、新聞紙で包みビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ入れておくと、常温よりも長持ちし、ひんやりおいしく召し上がれます。
※長時間冷蔵庫に入れておくと皮が黒くなることがありますが、これは低温障害による色の変化のためで中身には問題はありません
◯寒い季節
袋に入れたまま、あたたかい室内に置いてください。
また、包装してある袋から出し、新聞紙で包みビニール袋に入れて保存すると、さらに熟成が進みやすくなります。
※熟す前のバナナを13℃以下の低温の場所に置いてしまうと、熟成が進まなくなる場合があります
◯より熟成させたい場合
外皮に青みが残っておりより黄色く熟成したい場合は、包装してある袋のまま置いておくと熟度が早く進みます。
※写真はイメージです