
買ったその日に
すぐに食べられる

今日の献立に入れたくて
買ってきた。
でも切ってみたら
まだ硬かった…。
そんな経験、
もうしなくていいんです。
“食べごろ目安日”が
あるから、安心して
楽しめる。
買ったその日から
すぐ食べられる、
うれしいアボカドを食卓に。
※目安日の記載がない商品もあります



目安日つきだから安心
食べごろが分かる
気軽に楽しめるアボカド

濃厚でクリーミー
コクがあっておいしい
濃厚でクリーミーな味わい

買ったその日から食べごろ
お店に並ぶとき
ちょうど食べごろに熟成
※目安日の表記がないものや、
シールが貼られていない商品もありますが、
いずれも買ったその日から、
おいしくお召し上がりいただけるよう
熟成加工しています。
真の実アボカドが、濃厚クリーミーでおいしい理由。それは季節ごとに品質・食味のよい
産地のアボカドを厳選し、熟成のプロがおいしい食べごろに仕上げているから。

熟成でおいしさが際立つ決め手は追熟
アボカドは日本に届いた時点では、青くて硬い状態。これを買ったその日にちょうど食べごろになるよう「追熟」させます。長年のノウハウを生かし、硬度をきめ細かく管理し最適な熟度に仕上げています。
※写真は当社センターにある「室(むろ)」という熟成加工に使用する設備です

品質へのこだわり食味を決める油分含有量
アボカドは油分が多いほどコクが増し、なめらかでおいしくなります。ただ多すぎると傷みやすく、とてもデリケート。ファーマインドは産地と連携し、油分含有量をしっかりチェックしています。

一年中おいしいアボカドをお届け旬のアボカド産地リレー
一年中、いつでもおいしいアボカドを食べてほしいから。生産量世界一のメキシコをはじめ、世界中からおいしさの最盛期を迎えたアボカドを、季節ごとに厳選しみなさまのもとへお届けしています。


よりおいしく便利に
アボカドを食べる方法や
トピックスを
ご紹介します。


1
縦半分に切り込みを入れ、種に沿ってぐるりと一周刃を入れます。

2
果肉の左右を手で持ち、そっとねじると2つに割れます。

3
種に包丁の刃の角を立てて刺し、包丁をひねると種が取れます。

4
皮と果肉の間に、指を入れると、簡単に手で皮がむけます。



食べごろのおいしさをそのままキープするためにも、冷蔵庫の野菜室で保管することをおすすめします。
※もしまだ硬い場合は常温で保存してください(適温は18~20℃)。やさしく包むように持って、わずかに弾力が感じられれば食べごろです


冷凍しておけば、食べたいときにすぐ食べられるので、とっても便利。
冷凍方法
アボカドをラップでまるごと包み、食品保存用袋に入れて、冷凍庫で保存するだけ。

解凍方法
常温で20分〜30分、自然解凍すればOK。半解凍の状態でカットすると、切りやすいのでおすすめです。

※常温で自然解凍するときに、長時間放置すると劣化してしまうのでご注意ください
※ご家庭の冷凍庫や保存状態により冷凍期間の目安は変わるため、なるべく早めにお召し上がりください
簡単レシピ



What’s Farmind ?
※写真はイメージです